確定申告の打ち上げ、昨年もしましたが全員の給料UPします

確定申告の打ち上げ

3月14日に味神田川で確定申告の打ち上げをしました。味神田川とは神田川の天ぷら専門店です。神田川とは以前テレビで料理の鉄人として活躍していた神田川先生のお店です。私と同じ年以上の方ならご存じですが、20代、30代の若い方は全員神田川先生のことは全く名前も聞いたことがなかった様でした。味神田川の料理は本当に美味しかったです。贅沢な天ぷらでした。前菜もびっくりする様な料理でした。全員喜んでいました。コロナになってから打ち上げや飲み会も少なくなっているので、回数を減らす代わりに料理の単価を上げて全員が喜ぶ様にしました。回数を少なくしより美味しいものを選択する様にしました。

確定申告の打ち上げは通常一般的な税理士事務所は3月15日か3月16日に行います。今年は3月14日に確定申告の打ち上げを行いました。うちは確定申告だけのお客様はほぼお断りしています。弊社は法人のお客様か、法人成りを検討している個人事業者しかとっていません。ですが、どうしても税理士事務所なので確定申告はあります。他の税理士事務所よりは圧倒的に少ないです。なので既存の法人様のお客様にはご迷惑をお掛けしていないです。確定申告自体少ないです。いつも確定申告は期限の3月15日よりも少し早く終わっています。今年は直前でお客様より資料の提供が遅かったので1件だけ3月15日の申告になりました。最終日の夜遅くまで確定申告をしたことはありません。

昨年も全員の給料UPをしましたが、今年も全員の給料をUPします。

昨年、物価高に対し全員の給料UPを実現しました。

しかしまだ続く物価高に対して再度全員の給与をあげないといけない。我が社のの経営理念に「従業員の物心両面の幸せを願う」とあります。だから行動しないといけない。値上げするよりも先に給料UPが先です。その後に値上げをどれぐらい上げればいいかを考えないといけない。春闘でも5%(定期昇給2%+ベースUP3%)を要求しています。私はこれを基準と考えています。それと前回はインフラ手当として支給しました。今回は基本給に含めることにします。そっちの方が従業員がモチベーションが上がるからです。従業員のモチベーションの方が重要です。従業員がやる気を失せる状態が最悪です。これは絶対に避けないといけない。これを参考に従業員の給料を上げてくださいね。

author avatar
西川税理士事務所
大阪市浪速区の西川税理士事務所は、 「税理士は結果で選ぶべき」とお考えの経営者様に、当事務所の強みをご説明いたします。 弊事務所は、自らが実践しているからこそ説得力のある経営計画書作成の指導・サポートに対応。過去会計ではなく、会社の将来が見える未来会計で、貴社の財務体質と資金を強く、元気にします。 また、税務調査の結果でお客様から高い評価を得ており、組織再編や積極的な事業承継に必要な高度な税務知識も豊富です。お客様が困っているときは「神対応」でサポートし、専門用語を使わずに、お客様が納得するまで何度でもご説明します。 「仕事とは人を幸せにすること」を理念に、中小零細企業を力強くサポートいたします。 高度なサービスと結果を求める経営者様、無料相談も行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

keyboard_arrow_up

0665859271 問い合わせバナー 無料相談について