経理の丸投げは可能ですか?
振込作業等はしませんが、それ以外なら大丈夫です。
領収書や請求書、カードをそのまま当事務所に渡して下さい。
こちらで全て会計処理入力と整理をいたします。そして決算・申告まで行います。
こちらの作業が多くなるので料金が高くなることはご了承ください。
記帳代行もお願いできますか?
記帳代行も対応させていただきます。
少しでも安くするならデータで送付してください。
記帳代行は2種類あります。データで渡すか紙で渡すかです。データで頂くなら少し易くなります。
両方の場合はデータか紙の量を判断して値段を設定いたします。
自計化の場合はどの様な対応でしょうか?
自計化の場合、請求書、領収書等の内容の確認だけはさせて下さい。
簡単に見るだけです。それさえすれば税務の間違えを発見できます。税務調査でも指摘が減ってきました。
それと簿記会計を理解されている方とそうでない方については多少料金内容が違います。
これはこちらの作業内容が違ってくるからです。
クラウド会計も対応できますか?
もちろんクラウド会計も対応いたします。
その中で当社に処理して欲しいところがあれば、柔軟に対応していきます。
こういう料金体系だから無理ということはありません。料金表はあくまでも目安です。
セカンドオピニオンも対応できます?
勿論対応可能です。
税務顧問は今の税理士先生で月次決算や経営計画は当社で仕事を引き受けます。セカンドオピニオンは多くなってきております。
経理会計はどうすればいいか、全くわかりません。教えていただけますか?
中小零細企業の経営者は営業か技術出身なので経理や会計がわからなくて当然です。
しっかりと説明させていただきます。わからなければ何回も説明します。
質問すれば回答はどれぐらいになりますか?
弊社はメールではなくチャットワークを使っています。
チャットワークならスマホでも対応できます。だから早く対応可能になります。
弊社に乗り換えたお客様は「対応は超絶早すぎてこちらが申し訳ない」と仰っていただいております。
個人事業者は対応可能ですか?
数年以内に法人成りをする個人事業者は対応いたします。
法人成りが困難な場合はお断りする場合があります。
たとえば個人事業者でも所得が低い方は法人成りが相当厳しいです。その様な場合は数年以内に独立を考えていてもお断りいたします。
決算だけは可能でしょうか?
決算だけはお断りしております。お互いにとって良くないからです。弊社の使命感は「中小零細企業を強く、元気にする」です。決算だけでは達成できません。
但し、グループ会社が数社あり、メインの会社以外は決算だけでも構いません。
急いでお願いしたいのですが、対応してもらえますか?
今まで数億規模の法人様の決算を申告期限2週間前から取り掛かり仕上げた過去があります。
急ぎでも対応可能です。料金を追加でいただく場合もあります。
普段の対応は従業員の方でしょうか?
基本的には弊社の従業員が対応いたします。
しっかり教育をしておりますので代表と変わりないぐらいの精度です。どうしても代表に対応をお願いしたい場合は要相談です。