
当事務所の特徴1
月次決算書でグラフや図を多くし、視覚的に理解でき、財務体質である資金も理解出来る様になります。試算表ではなく月次決算書を使っていきます。
当事務所の特徴2
過去会計ではなく未来会計中心で説明します。
会社の将来、未来が見えてきます。「どうすればいいか」がわかるかもしれません。未来会計のための過去会計です。
当事務所の特徴3
組織再編等の高度税務や事業承継も対応可能です。
税務調査もお客様から高い評価を得ています。高度税務に対応していない事務所も多く、積極的に事業承継もしていないところも多いです。税務、税務調査に関する法律もしっかり勉強し結果を出しています。
当事務所の特徴4
経営計画書の説明、指導、作成も対応可能です。
当事務所が実践しているからです。経営計画書の説明だけであれば顧問料内で対応します。
当事務所の特徴5
サービス業としても意識しています。
弊社の理念は「仕事とは人を幸せにすること」。もちろん専門用語を使わないで何回も説明することもあります。
お問合せを頂いた際に、実際にお会いして相談する日を決めます。
当事務所にお越しいただいても構いませんし、訪問させていただいても構いません。
ZOOMによる面談でもかまいません。当事務所は拡大志向ではないので無理な契約はいたしません。
契約前提なしでお気軽に相談してください。
当事務所に乗り換える場合、セカンドオピニオンとして契約いただく場合、質問事項がかなり多くなります。1日では終わらないケースもあります。
その場合は2日以上に渡っても構いません。しっかりと当事務所に聞いてくださいね。
ご相談にお越し頂いた際に、ご希望の方に詳細な料金表をお渡しいたします。
自計化or記帳代行の内容、1ヶ月仕訳数又は総勘定元帳の行数(預金の行数、請求書、領収書の枚数、現金帳の行数、カード明細の行数のすべての合計)、1ヶ月の売上高がわかれば見積もりもご提示いたします。
料金表、見積もりに納得いただければ、契約の締結のあと着手いたします。
前の会計事務所の処理の間違いが多い場合は着手に3カ月から4カ月かかる場合があります。